2010年11月20日
「想い出いっぱい」のK様邸解体工事
昭和49年3月建築のK様邸。私と同い年です。
今年の年初にご契約いただき、先日(11月9日)から解体工事に着手しました。
およそ37年間もお住まいであったお住まいを解体し新築されると決心されたのは
「お孫さんと住みたい」という理由から。
新しい住まいでは、仲良く3世代の暮らしが始まります。
それにしても、想い出の詰まったお住まいの解体には、いつも寂しさが付き纏います。
K様は11月2日に全ての荷物を引っ越し先へ移動された後も
解体が始まる日まで、この家で生活されていたと聞いています。
それほど愛着を持ってもらえるなんて、なんと幸せな家。
私たちも、同じように愛着を持っていただける新しい住まいを建築したいと思っています。
解体中の写真はなんとなく寂しげなので、いきなり更地になったところです。
綺麗な宅地。ここに新しい暮らしの場をつくります。
お住まいは解体されても、この場所で暮らしてこられた想い出は残り
新しい家に引き継がれて行きます。
その様子をブログに綴っていきたいと思います。
Posted by エルテオ at 10:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。