2012年02月29日

姫路市S様邸、足場が外れました。


外観が見えるまでは、自分が思い描いているイメージの建物ができているのか心配なものです。

で、足場が外れこうやって外観が確認できると安心することができます。

飽きがこないシンプルなデザインはインパクトはないんですが、ついつい目がとまります。

たぶん「綺麗だな」という感覚で目をとめてしまうんだと思います。



長持ちするものはいつもシンプルです。

住まいも同じです。

「あの時はこうおうのが流行ってたな」ではなくて

いつ見てもいいね、と思えるようにデザインするのも家づくりをする会社の役割だと思います。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)姫路市S様邸

2012年02月28日

壁紙施工やら照明取付やら・・・




壁紙施工が終わりました。

リビング側からダイニングキッチンを撮影しています。

右奥のカウンターは、パソコンをいじったり子供たちが勉強したりする場所です。

ちなみに数日前は こんな 感じ。

壁が白くなると、室内が急に明るくなります。




キッチン側からリビングを撮影。

中庭を介して、ダイニングとリビングは付かず離れずな距離を保っています。

リビングではふわふわラグをひいて地べた生活をしようかなと思っていて、和室はつくっていません。

その代り、リビングダイニングをかなり大きくとっています。

それと空調を考えて、リビングとダイニングキッチンは建具で仕切ることができるようにしました。




リビングはスイス製漆喰のカルクウォールで仕上げる予定で、今はその下地処理の段階です。

目立たない天井は壁紙で仕上げています。

ちょこちょこっとコストダウン・・・




週明けからは外構工事も始まります。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)

2012年02月27日

デジカメ、壊れました・・・




現場で落としてこんな感じになってしまいました・・・。

写真は撮れます。でもファインダーがないので仕上がりが分かりません。

修理するか、そろそろ新しいモノに換えるか思案中。

このカメラはリコーのGRdigitalⅢなんですが、最近Ⅳが発売されたんで悩みます。

どうしよ~。

もうちょっと考えよ・・・

  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)

2012年02月25日

自己欺瞞と箱の話


「自分の小さな箱から脱出する方法」という本をご存知でしょうか。

僕が所属する異業種交流会「コラぼる会」でこの本の内容の勉強会がありました。

キーワードは「自己欺瞞」と「箱」です。


たとえばこんな話

その父親には不良息子がいました。

ある日不良息子は父親にお願いしました。「車を貸してほしいんだ」

父親はいつも言うことを聞かない息子に「10時半までに帰ってくるならかしてやる」と言いました。

「わかったよ!」と息子、でも父親は「どうせ夜遅く帰ってくるんだろ」と思っていました。

夜、10時半が近づきます。

「ほら!やっぱり帰ってこない!」と父親がつぶやいた瞬間

キキキーッというブレーキ音がして息子が帰ってきました。「父さん、約束通りに帰ったよ!」

父親は言いました。「ギリギリじゃないか」

そして続けて言いました。「あんなに急ブレーキを掛けて、あぶないだろ」



父親は息子に何を期待していたのでしょうか。

時間通りの帰ってくることでしょうか。それとも遅れることでしょうか。

「夜遅く帰ってくる」と考えた時から、父親の期待は遅れることだったのではないでしょうか。



自分を欺き自己正当化が始まること。これを「箱に入る」と表現します。

そして自分が箱に入ると、相手も箱に入れてしまうんです。

上の例文の息子は、今後もちゃんと約束を守ろうと思うでしょうか。

こういうことは職場や家庭でよくあることだと思いませんか。


職場では更にやっかいなことに、箱に入った者どおしが仲間をつくりだします。

それぞれが自己正当化を始め、組織は壊れていきます。



つまり、自己正当化から全てが始まるということです。

興味のある方は本を読んでみてください。

  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)今日のつぶやき

2012年02月22日

自宅、内装工事なう。




右奥のダイニングスペースに置いてあるのは、壁紙にのり付けする機械です。

壁紙施工が昨日から始まりました。

壁に使ったのは汎用的な壁紙と、玄関とリビングにはカルクウォールというスイス製漆喰。

カルクウォールの施工はワークショップを開催してその良さを体感してもらおうと思ったんですが

見学会の日程の都合上難しくなってしまいました。

まぁ、また別の機会に別の場所でやりたいなぁと思っています。




キッチンの立ち上がりの壁は、なんとなく壁紙の雰囲気じゃなかったのでシナベニヤにしました。

建具もシナベニヤなので、だいぶ木の雰囲気がでた空間です。

もうすぐ外構工事も始まります。

オーダーしている作り付けの家具も設置され、完成までもう少し。

3月17日・18日には完成見学会を行いますので、ぜひお越しください。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)

2012年02月21日

一戸建て新築住宅の太陽光発電導入率は17.5%




住宅金融支援機構によると、2011年に「一戸建て・新築」を購入した世帯の17.5%が

太陽光発電を設置しているとのことです。

2年前なら「まだ贅沢品」と思っていた太陽光発電ですが

補助金や売電のメリット、設備自体の価格の低下

それに震災後の電気供給状況などなどによって導入が増えてきているようです。

導入率が2割を超えてくると、「普通」の設備の仲間入りと考えていいのかなと思います。



太陽光発電設備費用が150万円(3kw程度・補助金は考えない)とすると

その分だけ住宅ローン(35年返済)を上積みした場合、1カ月約5千円の支払い増加。

一方、光熱費はどれくらい削減できるのか?売電はどのくらいできるのか?は

暮らし方によって様々なので一概には言えませんが

電気代が減る+売電で7千円~1万円くらいは支出が減るかなと・・・

得だと考えるか損だと考えるかはそれぞれ・・・って感じの数字ですね。



いずれにしても、売電価格や国の政策が変わったり、設備の価格が下がったり

もしくは設備の機能が向上したりで、損得は変わります。


ただ、太陽光が住宅の一般的な設備になってきたということは事実のようです。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)家づくりあれこれ

2012年02月20日

失敗したコピー用紙を活用する ポスタルコ スナップパッド




失敗したコピー用紙をメモ帳に活用するのはリユースの王道ですよね。

でもクリップに挟んで使うだけじゃなんとなくカッコ良くなくないですか。

でもこのスナップパッドを使うと、ただの裏紙がプチカッコ良いメモ帳に変わります。




使い方は簡単。

不要なA4用紙にパンチで穴をあけ留めるだけ。

なんて手軽なエコロジー。

コピー用紙なら100枚留めることができるとのことなので

あふれるアイデアを余すことなく書き留めることができますね。



ちなみにこの製品を作っているブランド「ポスタルコ」は、

NYのブルックリンで、郵便というシステムと紙という素材、

この二つに対する関心がクロスして誕生したブランドとのことです。


→ ポスタルコ  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)オススメ!!

2012年02月18日

目標管理を学ぶ。




昨日は大阪の中之島で「目標設定・目標管理」について学んできました。

写真はセミナー会場からの風景です。



会社の目的や目標っていうことは、常に意識していないと

会社と個人のベクトルのずれにつながり、

目標達成はおろか、事業の存続も危ぶまれる状態になりかねません。



北欧風の内装なのに、場違いな日本人形が唐突に飾ってあれば

その違和感が本来持つその空間の魅力を殺してしまう可能性があります。

だから求める空間について家族で話し合い、家具や雑貨を選ぶことが大切です。



企業もまったく同じですね。

「企業の魅力=企業と従業員のベクトルが合っている度合い」なのかなと思います。

家族で素敵な空間をつくり、そこにお客様をお招きするように

従業員が素敵なサービスをつくり、それをお客様に選んでいただく。



そんな大前提があってこそ、昨日学んだ目標管理は活かされるのかなと。

学んだことは活かさなければ。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)今日のつぶやき

2012年02月15日

姫路S様邸、断熱検査が終わりました。


大工さんが日曜日も仕事をされていたのはこのためだったんですね。

姫路市S様邸の断熱材の施工検査が行われました。

検査員の方が隅々まで目視で確認されます。

こういう第3者期間の検査を受けることも、施工品質を守るためには大切になります。


床下までしっかり点検されます。

大工さんや工事監督の心臓に悪い瞬間です。

右の写真は吹き抜け部分

見えている窓の他に天窓があり、リビングに光を導きます。

南に建物が近接している宅地ですが、

ちょっとした工夫で部屋の中を明るくすることは可能なんです。


そんな訳で断熱材の施工検査は無事終了となりました。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)姫路市S様邸

2012年02月14日

white & silver




足場が外れました。

外壁に使ったのはシルバーのガルバリウム鋼板とスイス製漆喰カルクウォール。



こんな感じで仕上がってきました。




内部はまだこんな感じ。

右奥のダイニングキッチンと中庭をリビング側から撮影しました。



今は外構工事の打ち合わせをしています。

予算オーバーなので、コストダウンに四苦八苦です。。。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)