2010年12月07日
河童
久々にカテゴリー「ひめじ通信」の記事書きます。
この日ランチをしたのは、ツイッターでつぶやかれていた「河童」
12月1日にオープンしたての、野里商店街の中にある和食のお店です。
神姫バスがツタヤを3店舗経営しているんですが、その統括マネージャーを捕まえて
一緒に行ってきました。

メニューは色々あったんですけど、選んだのは牛タンや地鶏のランチ。
メインの肉の他に、お味噌汁・刺身・サラダ・小皿が付いていてボリュームもあります。
男性でもお腹いっぱいになる感じですね。

石焼きで自分で焼いて食べるので、アツアツです。
店内は、町家を活かしたつくりになっていて、座敷がメインなんですが
座り易いように高めの椅子が設置してあったり、掘りごたつになっていたりで
長時間でも楽しめるようになっていました。
正座やあぐらってしんどいですもんね。嬉しい配慮です。

最後に、紅茶のゼリーをいただき楽しいランチは終了。
仕事のことやプライベートをゆっくり語れたひと時でした。
一緒にいったツタヤのマネージャーも「奥さんとこよ!」と満足な様子。
姫路にどんどん素敵なお店ができるといいですね。

Posted by エルテオ at
11:59
│Comments(2)