2010年09月28日

ようやくの基礎工事着工

ようやくの基礎工事着工


市街化調整区域での住宅建築のため、色々な申請業務があり

なかなか着工できなかったN邸ですが、ようやく基礎工事に着工できました~!!

長かったです…。お客様にはもっと長い時間に感じられたと思います。

どうもすみませんでした。

ようやくの基礎工事着工


この日は基礎配筋の検査の日。

住宅性能表示制度の耐震等級最高ランク3等級を確保するために、

基礎工事もしっかりチェックいただきます。

検査が終われば、土間コンクリートを打設し、基礎の型枠を配置し

そしてコンクリートを流し込んでいきます。

基礎工事の期間は約20日間。

しっかり養生した上で、10月10日にはいよいよ上棟を迎えます。

ここからは日に日に住まいが完成していきます。

この家づくりレポートも頻繁に行っていきそうです。

→ エルテオ・ホーム




Posted by エルテオ at 08:43│Comments(5)
この記事へのコメント
ベタ基礎と布基礎のそれぞれの特徴を教えてください。
Posted by n at 2010年10月14日 23:53
市街化調整区域の確認申請の期間は、どれぐらいかかりましたでしょうか?
Posted by i at 2010年10月14日 23:56
ベタ基礎は面で建物の重みを支えるため、
同じ重量の建物であれば㎡当たりで支えなければならない重量が軽減され
不同沈下等を抑制します。

しかし、地盤が強固であれば布基礎で十分な場合もあります。
Posted by エルテオ・ホームエルテオ・ホーム at 2010年10月15日 12:40
市街化調整区域では原則として建物を建築することはできません。

ただし例外があり、今回は例外が適用され建築することができています。
例外が適応されるかどうかは現状をしっかりヒアリングさせていただく必要があります。

仮に例外適用が認められた場合、
建築確認申請に必要な建築許可が下りるまでに6カ月から場合によっては1年程度を要します。

当社には専門の担当者がおりますので
ご相談もお受けいたします。
Posted by エルテオ・ホームエルテオ・ホーム at 2010年10月15日 12:53
隣地の田とほどんと距離がなくここに新築すると擁壁にたいぶん圧力がかかりそうですが、どういった対策をされていますか?
また、周りが田に囲まれ盛土の下は、地盤が弱く家が沈みそうですが、地盤改良はされていますか?された場合の費用はどれぐらいかかりますか?
Posted by w at 2010年10月17日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。