2012年03月31日

コカコーラのペットボトルでできたエメコチェア




アメリカのエメコ社が作る「1006 NAVY CHAIR 」という椅子をご存じでしょうか。

1944年にアメリカ海軍潜水艦用に作られたアルミニウムチェアで

どこかで見覚えのある形をした定番品です。




2010年にはコカコーラのペットボトル111本をリサイクルして作った

カラフルな「111NAVYCHAIR」が発売されています。

歴史のある家具が新しい形で生き返っています。

部屋のアクセントには最適じゃないでしょうか。

emeco 111 NAVY CHAIR エメコチェア【westMB317】

emeco 111 NAVY CHAIR エメコチェア【westMB317】
価格:39,900円(税込、送料別)

  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)オススメ!!

2012年03月30日

福興市@南三陸町




先日、機会をいただき、昨年の震災で津波の被害が大きかった南三陸町へ行ってきました。

目的は、「市を興して幸せになろう」というコンセプトで毎月開かれている

〝福興市〟という地元の方々が主催で行われている市の設営などのお手伝いです。

私たちが参加したのは第12回目の福興市で

エグザイルのメンバーなどの著名人もよく訪れられるらしく

この日も安部元総理が来られていました。



金曜日の昼間に姫路をバスで出発して15時間。

前日から降り出した雪が残る南三陸町は、まだまだ津波の爪痕が遺る・・・

というよりも、何もかも流されてしまったままです。




雪で隠されてしまった地面には建物の基礎だけが残っています。

所々には鉄骨や鉄筋コンクリートでできた建物が骨組みだけを残して建っています。

以前の町の写真を拝見しましたが、まったく跡形もありません。



私たちは復興ボランティアとして南三陸町を訪れました。

逆に言えば、何も残っていないこの町にはボランティア以外で外から訪れる人は、まだいません。



ボランティアにも様々な目的があって、

被災した方々を直接支援するもの、被災地の整備を行うもの、

そして私たちが参加したような、被災地の方々と共に働きコミュニケーションし

町の賑わいとなり、復興イベントに参加するものなどがあります。



前述のとおり、全てがなくなってしまった町には訪れる理由がありません。

イベントをつくり、外から人を呼び込むことも大切なボランティアの役割なんだと

現地に行くと気付くことができます。

多くの方が訪れることも、やっぱり復興には必要です。



きっと私たちのサポートをしてくださったボランティア団体「ユナイテッドアース」の方々は

何度も何度も南三陸町を訪れてくれるボランティアを求められています。

沢山の人が訪れ、現状を知ってもらい、支援の輪を広げて行きたい。

そういう想いを持たれています。




南三陸町が面する志津川湾は海鳥が多く、一見平和です。

震災から1年が経過し、報道が少しずつ少なくなると、

私たちの意識の中からも被災地が遠のいていきます。

しかし現実には、まだまだ復興は進んでいません。



もう一度南三陸町を訪れる機会があるかどうかは分かりませんが

何かしらの支援を続けて行きたいと思います。  


Posted by エルテオ at 17:29Comments(0)今日のつぶやき

2012年03月19日

見学会2日目。


見学会2日目の無事に終了しました。

打ち合わせ中のお客様、これから本格的な打ち合わせに入るお客様

ご近所の方、私の直接的な知りあい、

それにもう当社で建築いただいたお客様まで、ほんとうに多くの方にご見学いただきました。

ありがとうございました。




家を買う方が得だとか、賃貸の方が得だとかいう議論がネット等で話題になっていますが

それは数字の話に終始していて、それ以外の「気持ち」の部分を欠いた議論になっています。

本当は「叶えたい暮らし」の問題であって

それが賃貸で叶えることができるなら賃貸で

家を建てて叶えられるなら家を建てる、ということだと思います。



どんな暮らしを選択しようと、そこに幸せとか満足とか、笑顔とか希望とか

とにかくプラスの想いが溢れるなら、それが一番です。

不安を乗り越えて決断をしたならば、その決断を信じてプラスに向かう。

こういう断固たる想いさえあれば、

自然と暮らしは楽しい方へ向かっていくんじゃないかなと思います。  


Posted by エルテオ at 14:41Comments(0)今日のつぶやき

2012年03月19日

Pen ~暮らすなら、ぬくもりの家~




〝Pen〟の最新号を買いました。

「ぬくもりの家」というキーワードを見て最初に思い出したのは、子供の頃に住んでいた家です。

祖父が建てた家で、何度も家族に合うカタチに改築され、モノであふれていて

でも繁雑なわけではなく整えられていて…

そんなことを考えながらページをめくると

「ぬくもりの家」に共通するのは、お気に入りのモノが心地よく配置されていると…



あぁ、子供の頃の家にはこれがあったんだ。



自然素材が使われているとか、そういうことだけではなく

住まい手が積み重ねてきた物語を読み取れる、自分らしいモノが意図せず置かれていて

それが家の空気をつくり人間を感じる「あたたかさ」になる。



自分の家もそうやって育てていきたいですね。

  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)オススメ!!

2012年03月17日

見学会1日目。




ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

午後からは雨も上がり、よい見学会日和になりました。



お客様とお話していて感じたのは、とても熱心でいらっしゃるということ。

一生に何度も買うものではないので、よい家を失敗なく建てたいという気持ちが伝わってきます。



家づくりは価値観によって変わります。

今回の見学会では建て主の年齢や家族構成、

それに家を建てるにあたって希望されたことに対する質問を受けることが多く

家に込められたストーリーがどうやって具体化されたのかということに

興味を持たれていることが分かりました。

これは「自分のコダワリをちゃんとカタチにできる工務店であるかどうか」を

自分で判断しようというお客様の気持ちからのことだと思います。





よい家とは結局、お客様の要望をどう表現するかによって決まります。

それには答えがなく、お客様が納得し満足されるかどうかが問題となります。



さてさて、明日は見学会2日目です。

建て主の描いたストーリーを知りながら完成邸を見学ください。  


Posted by エルテオ at 18:26Comments(0)今日のつぶやき

2012年03月14日

タオルウォーマー って便利。




これ、自宅に付けたいなぁ~と。

掛けておくと、お風呂上りに暖かくてフカフカのタオルが使えます。

特に冬に大活躍すること間違いなしです。

また、ちょっと生乾きの洗濯物とかも掛けておくとすぐに乾きます。



このタオルウォーマーならコンセントさえあれば設置可能です。

オイルヒーターと同じで、パイプの中を電気ヒーターで温められたオイルが循環する仕組みで、

説明によると、電気代もあまりかからないエコ商品とのこと。

どうせバスタオル掛けを付けるなら、検討してみてみる価値がありそうです。

  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)オススメ!!

2012年03月13日

見学会のお知らせ 「暮らしの真ん中にダイニングがある家」


一方通行道路に面した三角地を購入された施主様の要望は

「ごはんを食べながらの会話って楽しいじゃないですか。

だから暮らしの真ん中にダイニングがある家がいいんです」というものでした・・・





当日は混雑が予想されます。
ご対応できない場合もございますのでご了承ください。
  


Posted by エルテオ at 12:45Comments(0)家づくりあれこれ

2012年03月13日

まだ寒いけど、ポロシャツを・・・。




いつ着れることやら…と思いながらもポロシャツゲットです。

ネイビーが今夏の流行色なんですかね?

ってことでネイビーを選びました。

JHJというブランドのものです。


襟はウイングカラー。立てて着る感じです。

ジャージ素材で伸縮性があって着心地が良くて、夏に大活躍のはず…

まだ冬ですけどね…



こんなスニーカー と合わせて着たいんですよね。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)オススメ!!

2012年03月12日

いつもと同じ朝。

目覚ましが鳴って、子供たちが寝むそうに目を覚まして、今日もいつもと同じ朝を迎えました。

去年は、震災の被害が想像を絶するものだと知り、いつもと違う朝を迎えた日です。



あんなに大きな災害があったのに、僕は去年家を建てる決心をしました。

あれやこれやと不安はあるけれど

もっと心を折られても前を向いて進む方たちが大勢いらっしゃることを想えば

僕たちが震災を言い訳に何かをやめることって、とっても利己的な気がしています。



そんな訳で、今日もいつもと同じ朝、ありふれた日常を

いつもより前向きに過ごしたいなと思います。  


Posted by エルテオ at 08:30Comments(0)今日のつぶやき

2012年03月11日

良い家をつくるには・・・




デザイン住宅であったり、最新の設備や流行を取り入れたりすることだけで

良い家ができる訳ではありません。

誰かに任せきりではなくて、

やっぱり住まい手のセンスを感じられる家であることが大切だと思うんです。

多くの人に「いいね!」と言われる家をつくるためには、

プロの意見を聴きながらも自分なりの美学を主張する必要があるし

そのために自分のセンスをしっかり磨いておなかければなりません。

置きたい家具や暮らし方という住まい手の感性によって、

間取りも使う素材もデザインも変わります。



家づくりは人生で一番大きな創作活動です。

誰かの考えたデザインに乗っかってしまうのもいいですが

自分の感性をカタチにしたいと思いませんか。



少しヘタクソでも我が子の絵なら愛おしく思えるように

自分で調べて考えて意見してつくった家なら、自然と大切に思えます。

時々失敗しながらであっても、家づくりの物語が愛おしさをつります。

そして、そういう家づくりができるのが、工務店の魅力です。



あーでもない、こーでもないと言いながら、私たちと一緒に家をつくりませんか。  


Posted by エルテオ at 12:00Comments(0)家づくりあれこれ